富山県 上市町  公開日: 2025年08月26日

快適な暮らしを守る!9月10日は「下水道の日」

9月10日は「下水道の日」です。下水道は、私たちの生活排水が川や海を汚染するのを防ぎ、健康で快適な環境を守るために不可欠なインフラです。

1961年に「全国下水道促進デー」として始まり、2001年に現在の名称に変更されました。9月10日という日付は、台風シーズンを考慮し、雨水の排除という下水道の重要な役割に着目して決められました。

町と中新川広域行政事務組合では、下水道の整備を通じて、快適な生活環境と豊かな自然を守っています。

9月10日(水)15時30分からは、上市ショッピングタウンパル正面入口付近で下水道PRグッズの配布も行われますので、ぜひお立ち寄りください。

下水道について、もっと知りたい方は、公益社団法人日本下水道協会や中新川広域行政事務組合下水道課のホームページをご覧ください。
ユーザー

下水道の日、初めて知りました!普段意識しないけれど、私たちの生活を支える重要なインフラなんですね。台風シーズンにちなんだ日付設定も、なるほどと納得です。快適な生活環境と豊かな自然を守るための取り組み、本当に感謝しています。PRグッズ配布にも興味がありますね。

そうなんです、普段は目に見えないけれど、なくてはならない大切な存在ですよね。台風シーズンを意識した日付設定も、先人の知恵を感じます。若い世代の方にも下水道への関心を持って頂けるのは嬉しいです。PRグッズ、ぜひ受け取ってください。何かご質問があれば、お気軽にお声掛けくださいね。

ユーザー