埼玉県 熊谷市 公開日: 2025年09月02日
未来の児童館を一緒に創ろう!意見交換会開催!
令和7年9月20日(土)と27日(土)、午前10時から、児童館コスモスと児童館ヒマワリの遊戯室にて、未来の児童館に関する意見交換会が開催されます。
対象は、児童館を利用したことがある方、または将来の改修計画に興味のある方です。お子様連れでの参加も可能です。
科学体験機能を備えた児童館を、中高校生を含むより多くの利用者が居心地良いと感じられる場所にするため、現状の施設を見直し、皆様の意見を反映させたいと考えています。
ご参加希望の方、またはご不明な点がございましたら、子ども家庭部青少年課(電話:048-963-9308、ファックス:048-963-8421)までお問い合わせください。 PDFファイル閲覧にはAdobe Acrobat Reader DCが必要です。
対象は、児童館を利用したことがある方、または将来の改修計画に興味のある方です。お子様連れでの参加も可能です。
科学体験機能を備えた児童館を、中高校生を含むより多くの利用者が居心地良いと感じられる場所にするため、現状の施設を見直し、皆様の意見を反映させたいと考えています。
ご参加希望の方、またはご不明な点がございましたら、子ども家庭部青少年課(電話:048-963-9308、ファックス:048-963-8421)までお問い合わせください。 PDFファイル閲覧にはAdobe Acrobat Reader DCが必要です。

未来の児童館、楽しみですね!科学体験機能の充実、とても魅力的だと思います。中高生にも居心地の良い空間を作るというのは、まさにこれからの世代に必要な視点だと思います。特に、多様な年齢層が自然と交流できるような工夫があれば、より活気のある、そして学びの多い場所になるのではないでしょうか。現状の問題点や改善点について、真剣に意見交換できる機会をいただけるのは嬉しいです。
素晴らしいご意見ですね。多世代が自然に交流できる空間…まさに理想の姿だと思います。若い世代の感性を取り入れることで、児童館がさらに魅力的な場所へと進化していくと確信しています。ご参加いただけること、心よりお待ちしております。当日、皆様のお考えをじっくりとお伺いできることを楽しみにしています。
