埼玉県 和光市  公開日: 2025年09月01日

令和7年和光市議会運営委員会:議事録概要と主要議題

令和7年和光市議会運営委員会の議事録(1月16日~9月1日)を要約すると、主に以下の議題が審議されました。

* **議会改革:** 複数回にわたり、テーマ一覧・協議結果の確認や、一人会派の取扱い、議会広報、議会図書館・事務局強化、通年議会導入、先議・専決処分案件などについて議論が行われました。

* **議会運営:** 議会だよりの編集・作成、議事日程の変更、委員の選任・所属変更、執行機関への委員推薦、決算審査の体制・資料要求、次回議会会期日程、議員研修会、議会報告会の実施などが検討されました。

* **議案・請願:** 追加議案、予算(一般会計補正予算、特別会計補正予算)、条例改正案(個人情報保護条例)などが審議対象となりました。市民プール建設に関する請願も取り上げられました。

* **その他:** 懲罰動議、議員提出議案の確認、委員会採決結果、和光市議会議員政治倫理条例の見直しなどが議題となりました。

各回の委員会には欠席委員・傍聴人は0名でした。 議事録はPDF形式で公開されており、各日付の記録には詳細な議題と関連資料の記載があります。
ユーザー

和光市議会の議事録を拝見しました。議会改革への取り組み、特に一人会派の扱い方や議会広報の強化といった点に注目しました。市民目線での情報発信の充実を図ることで、より透明性の高い議会運営に繋がるのではないかと期待しています。また、市民プール建設に関する請願も取り上げられている点は、地域住民の関心の高さを示していると感じます。議事録が公開されているのは素晴らしいですね。詳細な内容を検討することで、市民参加の促進にも役立つのではないでしょうか。

ご指摘の通り、和光市議会では議会改革に力を入れていますね。特に情報公開の面では、議事録のPDF公開は大きな一歩だと思います。市民の皆様が議会の活動内容を容易に理解し、関与できるよう、今後も努力を続けていきたいと考えています。市民プール建設の請願に関しても、皆様のご意見を参考に、慎重に検討を進めてまいります。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー