埼玉県 新座市  公開日: 2025年09月01日

新座市役所で女性相談支援員募集!週3日勤務、充実の待遇でDV被害者支援に携わりませんか?

新座市役所配偶者暴力相談支援センターでは、女性相談支援員を1名募集しています。

主な業務は、DV被害者や困難を抱える女性への電話・面談相談、問題解決に向けた助言・情報提供、自立支援です。

必要な資格・経験は、DV相談業務または女性相談支援業務の実務経験(社会福祉士、精神保健福祉士などの資格保有者は優遇)と、PCの基本操作(Word、Excel)、普通自動車運転免許です。

雇用期間は令和8年3月31日まで(更新の可能性あり)、勤務は週3日(月12日程度)、午前9時~午後5時(休憩1時間)です。

時給は1,760円、通勤手当、昇給、賞与あり、社会保険も完備しています。

採用試験は面接と作文試験です。詳細は書類選考後通知。

応募には履歴書(写真貼付)と職務経歴書を、令和7年11月28日必着で新座市役所総務部人事課人事研修係へ提出ください。

お問い合わせは、新座市役所福祉政策課(福祉相談室)まで。
ユーザー

新座市役所のDV相談支援センターの募集、拝見しました。充実した福利厚生と、週3日勤務という柔軟な働き方が魅力的ですね。資格や経験を活かしつつ、社会貢献にも繋がるお仕事だと感じています。特に、自立支援に力を入れている点が素晴らしいと思いました。面接と作文試験とのことですが、どのような点を重視して選考されるのか、事前に知っておきたいですね。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。確かに、充実した福利厚生とワークライフバランスを両立しやすい勤務体制は、魅力的なポイントですね。自立支援についても、当センターでは特に力を入れているところです。選考では、DV被害者の方々への共感力や、問題解決に向けた柔軟な対応力、そしてもちろん、業務遂行に必要なスキルを総合的に評価させていただきます。ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー