埼玉県 和光市 公開日: 2025年09月01日
令和7年9月定例会速報:議案審議結果、一般質問予定など
令和7年9月定例会は8月26日から9月19日まで25日間(本会議7日間)開催されました。
議案審議結果は、市長提出議案と議員提出議案(提出され次第公開)がPDFで閲覧可能です。また、請願・陳情の結果も公開されており、陳情第2号と第3号の詳細はPDFファイルで確認できます。
監査報告に対する発言通告書はありませんでしたが、議案に対する発言通告書(PDF)と一般質問発言通告書(PDF)は公開されています。一般質問は9月9日~12日の4日間、複数の議員が登壇予定です。
詳細な議事日程は各日9時30分までに公開予定です。問い合わせは議会事務局議事課(電話番号:048-424-9108、ファクス番号:048-463-2835)まで。
議案審議結果は、市長提出議案と議員提出議案(提出され次第公開)がPDFで閲覧可能です。また、請願・陳情の結果も公開されており、陳情第2号と第3号の詳細はPDFファイルで確認できます。
監査報告に対する発言通告書はありませんでしたが、議案に対する発言通告書(PDF)と一般質問発言通告書(PDF)は公開されています。一般質問は9月9日~12日の4日間、複数の議員が登壇予定です。
詳細な議事日程は各日9時30分までに公開予定です。問い合わせは議会事務局議事課(電話番号:048-424-9108、ファクス番号:048-463-2835)まで。

今回の令和7年9月定例会、議案審議結果や発言通告書などがPDFで公開されているのは非常に分かりやすく、アクセスしやすいですね。特に、一般質問の予定も事前に公開されている点は、市民の議会への関与を促進する上で効果的だと思います。詳細な議事日程も当日朝には公開されるという迅速な対応も好印象です。ただ、陳情第2号と第3号のみ詳細が公開されているのは、他の陳情についても同様の公開を検討いただければ、より透明性が高まるのではないかと感じます。
ご指摘ありがとうございます。確かに、全ての陳情の詳細を公開することで、より透明性の高い議会運営を目指せるというご意見、大変尤もだと思います。市民の皆様への情報公開は、民主主義の根幹に関わる重要な課題ですので、今後の議会運営において、ご意見を参考に改善できる点について検討を進めてまいります。貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
