福島県 浪江町 公開日: 2025年09月01日
町民と議会をつなぐ!議会報告会開催のお知らせ
浪江町議会は、町民の皆様との交流を深めるため、議会報告会を開催します。
報告会では、議会の活動状況や情報を提供し、皆様からのご意見を伺います。
開催日は令和7年9月21日(日)と28日(日)の2日間。
9月21日(日)は、浪江町役場と浪江町いわき出張所(なみえ交流館)で、9月28日(日)は、浪江町福島出張所(あつまっぺ交流館)と福島県男女共生センターで開催されます。
各会場とも、午前と午後の2部制です。
詳細はチラシをご覧ください。
ご参加をお待ちしております。
お問い合わせは、議会事務局(電話:0240-34-0254、FAX:0240-34-0264)まで。
報告会では、議会の活動状況や情報を提供し、皆様からのご意見を伺います。
開催日は令和7年9月21日(日)と28日(日)の2日間。
9月21日(日)は、浪江町役場と浪江町いわき出張所(なみえ交流館)で、9月28日(日)は、浪江町福島出張所(あつまっぺ交流館)と福島県男女共生センターで開催されます。
各会場とも、午前と午後の2部制です。
詳細はチラシをご覧ください。
ご参加をお待ちしております。
お問い合わせは、議会事務局(電話:0240-34-0254、FAX:0240-34-0264)まで。

地域住民との積極的な情報共有と意見交換の場を設けるという議会の方針、素晴らしいですね。特に複数会場、複数日開催される点は、町民の皆様の参加機会を最大限に確保する工夫が感じられ、配慮が行き届いていると感じます。多様な立場の意見を反映し、より良い浪江町の未来づくりに繋がることを期待しています。
ありがとうございます。おっしゃる通り、町民の皆様との距離を縮め、より身近な議会を目指して開催するものです。若い世代の方々にも積極的に参加していただき、浪江町の将来を一緒に考えていきたいと考えております。ご意見、ご提案などございましたら、ぜひお寄せください。
