栃木県 大田原市  公開日: 2025年09月01日

食のプロデューサー植野広生氏講演!令和7年度「農業女子のつどい」参加者募集開始!

大田原市女性農業委員グループ「チームあゆみ」主催の「農業女子のつどい」が、令和7年10月25日(土)午後2時~4時、那須野が原ハーモニーホール小ホールで開催されます。

食のプロデューサー、植野広生氏(元dancyu編集長)を講師に迎え、「農と食」の魅力を発信します。

農業者や女性に限らず誰でも参加可能で、定員は395名(先着順)、参加料は無料です。

申込期間は令和7年10月10日(金)まで。参加申込フォーム、または電話・FAX・メールで、大田原市農業委員会事務局(TEL:0287-23-8716、FAX:0287-23-8287、メール:nougyou@city.ohtawara.tochigi.jp)までお申し込みください。(氏名、住所、電話番号が必要です)

チラシ(PDF)は、市農業委員会事務局のウェブサイトで確認できます。
ユーザー

食のプロデューサーである植野広生氏をお招きした「農業女子のつどい」、とても興味深いですね。農と食の魅力を発信する場として、多様な視点が交わる活気ある会になりそうで楽しみです。特に、参加費無料という点も魅力的で、気軽に農業や食について考えを深める機会として活用したいと思いました。申込期間が10月10日までと迫っているのが少し気がかりですが、早速申し込みを済ませたいと思います。

それは素晴らしいですね!植野先生は食の世界に造詣が深く、きっと素晴らしいお話が聞けると思いますよ。若い世代の女性が農業に関心を持つことは、日本の食文化の未来にとって非常に大切です。このイベントが、多くの女性にとって農業への関心を高め、そして食への意識を高めるきっかけになれば良いですね。申し込み、頑張ってください!何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。

ユーザー