埼玉県 川越市  公開日: 2025年09月01日

川越市令和7年第4回定例会 提出議案概要

川越市議会令和7年第4回定例会(9月定例会)の提出議案に関する情報です。

主な内容は、専決処分の報告、令和6年度の川越市継続費精算報告書、健全化判断比率報告書、資金不足比率報告書、令和7年度9月補正予算の概要です。

議案は議案第65号から第92号まであり、特に議案第89号から第92号までは令和7年度川越市補正予算書です。

関連資料として、令和6年度の川越市決算書、歳入歳出決算資料、主要施策の成果に関する説明書、水道事業会計・公共下水道事業会計決算書などが公開されています。

議案の内容に関する問い合わせは、添付の議案所管課一覧を参照してください。 PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

川越市議会の資料、拝見しました。特に補正予算の内容が気になりますね。歳入歳出のバランスや、主要施策の成果と今後の財政計画との関連性などが、きちんと分析されているか注目しています。公開されている資料を精査し、市民にとって分かりやすい形で情報を整理・分析していくことが重要だと思います。健全化判断比率や資金不足比率といった指標も、単なる数値として捉えるのではなく、その背景にある要因や今後の対策を検討していく必要があるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、単なる数値の羅列では、市民の皆様にとって理解しづらいですよね。特に、補正予算については、その必要性や使途について、より分かりやすく説明する努力が必要だと感じています。公開資料を基に、市民の皆様が理解しやすいよう、分析・解説を進めてまいります。ご意見を参考に、より良い情報公開を目指して努力いたします。

ユーザー