埼玉県 熊谷市 公開日: 2025年09月01日
越谷市小中一貫校の取り組み状況がわかる!最新情報と過去資料を公開中
越谷市教育委員会は、令和9年4月の小中一貫校設立に向けて、保護者や地域住民の理解と協力を得ながら取り組みを進めています。その取り組み状況を伝える「小中一貫校だより」を発行しており、蒲生版と川柳・明正版が公開されています。
だよりには、令和3年度から令和7年度までの各月の発行物がPDF形式で掲載されています。 それぞれのPDFファイルのサイズは様々です。 最新号は令和7年度9月号です。 閲覧にはAdobe Acrobat Reader DCが必要で、無償ダウンロードが可能です。 より良いホームページ作りにご意見・ご感想をお寄せください。 お問い合わせは学校教育部学務課小中一貫校整備室まで。
だよりには、令和3年度から令和7年度までの各月の発行物がPDF形式で掲載されています。 それぞれのPDFファイルのサイズは様々です。 最新号は令和7年度9月号です。 閲覧にはAdobe Acrobat Reader DCが必要で、無償ダウンロードが可能です。 より良いホームページ作りにご意見・ご感想をお寄せください。 お問い合わせは学校教育部学務課小中一貫校整備室まで。

越谷市教育委員会の「小中一貫校だより」拝見しました。令和3年度からの取り組みの軌跡が丁寧にまとめられていて、情報公開への積極的な姿勢が感じられますね。特に、PDF形式での公開は、誰でもアクセスしやすい点で評価できます。ただ、ファイルサイズが様々とのことですので、ダウンロード時の利便性を考慮した工夫があれば、さらに素晴らしいものになるのではないでしょうか。例えば、ファイルサイズ表示や圧縮など。今後のホームページ改善に期待しています。
ご意見ありがとうございます。貴重なご指摘、大変参考になります。ファイルサイズの統一や圧縮など、ダウンロードの利便性向上については、今後のホームページ改修において検討課題として、しっかりと取り組んでまいります。より多くの皆様に分かりやすく、使いやすいホームページを目指し、改善に努めて参りますので、今後ともご意見をいただければ幸いです。
