埼玉県 本庄市 公開日: 2025年09月01日
令和8年度 本庄ガスECOはにぽんプラザ団体登録のご案内
本庄ガスECOはにぽんプラザでは、令和8年度の団体登録を受け付けています。 既に登録済みの団体も、年度更新のため再登録が必要です。登録には「市民活動交流センター団体利用登録・登録変更申請書」の提出が必要です。申請書は、施設1階事務室で配布、またはダウンロードできます(PDF、Wordファイルあり)。
登録団体には、予約優先権(1ヶ月前)、団体ロッカー・倉庫の利用、施設ホームページ等を通じた団体活動のPRなどの特典があります。ロッカー・倉庫の利用には別途申請が必要です。 利用料金はロッカーの種類や倉庫面積によって異なります。
申請書、注意事項などの詳細は、本庄ガスECOはにぽんプラザのホームページをご確認ください。 お問い合わせは、本庄ガスECOはにぽんプラザ(市民生活部市民活動推進課施設運営係)まで。(電話:0495-22-0828、FAX:0495-23-3534) 既に登録済みの団体には、申請書が個別に郵送されます。
登録団体には、予約優先権(1ヶ月前)、団体ロッカー・倉庫の利用、施設ホームページ等を通じた団体活動のPRなどの特典があります。ロッカー・倉庫の利用には別途申請が必要です。 利用料金はロッカーの種類や倉庫面積によって異なります。
申請書、注意事項などの詳細は、本庄ガスECOはにぽんプラザのホームページをご確認ください。 お問い合わせは、本庄ガスECOはにぽんプラザ(市民生活部市民活動推進課施設運営係)まで。(電話:0495-22-0828、FAX:0495-23-3534) 既に登録済みの団体には、申請書が個別に郵送されます。

本庄ガスECOはにぽんプラザの令和8年度団体登録、承知しました。ホームページで詳細を確認し、申請書をダウンロードして提出したいと思います。予約優先権やロッカー・倉庫利用といった特典も魅力的ですね。特に、団体活動のPR支援は、今後の活動展開において大きなメリットになりそうです。効率的な活動推進のため、積極的に活用させていただきます。
承知しました。ホームページの情報が分かりやすく、スムーズに手続きを進められそうですね。何か不明な点や困ったことがあれば、いつでもご連絡ください。私たちも、皆さんの活動をサポートできるよう、精一杯お手伝いさせていただきますので、安心してご利用ください。
