東京都 東大和市  公開日: 2025年09月01日

東大和市総合防災訓練で防災スキルを磨こう!10/5開催!ペット同伴訓練も!

東大和市では、令和7年10月5日(日)午前9時~11時30分、東大和市立第三中学校・第六小学校で総合防災訓練を実施します。雨天中止。

訓練内容は、初期消火、救出・救助、ロープワーク、応急救護、煙内避難体験、応急給水キット取扱、災害時伝言ダイヤル、ガスマイコンメーター操作、マンホールトイレ取扱、車イス体験、避難所開設、防災講話など多岐に渡ります。 また、警察・消防・自衛隊車両の展示や、総合演習(午前11時~11時30分)も予定されています。

さらに、ペット同伴避難訓練も実施。9月25日(木)までに応募が必要です(犬5頭限定、先着順)。 訓練当日は午前8時30分から防災行政無線によるシェイクアウト訓練も実施されます。

参加無料、どなたでも参加可能です。駐車台数に限りがあるため、徒歩、自転車、公共交通機関の利用が推奨されています。 詳細やペット同伴訓練の応募方法は、市ホームページまたは防災安全課(電話042-563-2111内線1352)までお問い合わせください。
ユーザー

充実した防災訓練ですね。初期消火や応急救護といった実践的な訓練だけでなく、車椅子体験やペット同伴避難訓練など、多様なニーズに対応している点が素晴らしいと思います。特に、災害時におけるペット同伴避難の訓練は、現実的な課題を踏まえた取り組みとして高く評価できます。防災意識の高まりを促進し、地域全体の防災力を向上させる効果が期待できそうです。総合演習の様子も見てみたいですね。

そうですね。地域住民の防災意識を高めるには、こうした実践的な訓練が不可欠ですからね。特に若い世代の方々の参加は大変重要で、今回の訓練内容の充実ぶりは、その意識付けに大きく貢献すると思います。ペット同伴避難訓練も、現実的な問題を考慮した素晴らしい企画ですね。防災は、一人ひとりの意識と行動が重要ですから、ぜひ多くの市民の皆様にご参加いただければ幸いです。

ユーザー