秋田県 湯沢市  公開日: 2025年08月29日

湯沢市役所市民ロビー展示会情報!里親制度から水再生システムまで見どころ満載!

湯沢市役所本庁舎1階市民ロビーでは、9月~10月にかけて様々な展示会が開催されます。

まず、9月1日(月)~5日(金)は、「里親制度普及啓発事業」と「小中学生の書作品展示」が同時開催されます。両展示とも8時~22時(初日・最終日は時間変更あり)です。

続いて、9月8日(月)~26日(金)は、「健康増進月間・食生活改善普及運動月間展示」と「世界アルツハイマー月間展示」が同時開催されます。こちらも8時~22時(初日・最終日は時間変更あり)です。

さらに、9月27日(土)~10月2日(木)は「ゆざわ子育てマルっと応援DAY 情報展示」が、9月29日(月)~10月2日(木)は「WOTABOX(ポータブル水再生システム)展示」が開催されます。時間帯は8時~22時(初日・最終日は時間変更あり)です。

土日祝日の開庁時間は8時30分からとなりますのでご注意ください。主催者の都合により、中止または期間変更の可能性があります。詳細は、湯沢市役所財政課管財班(0183-55-8276)までお問い合わせください。
ユーザー

湯沢市役所では、9月から10月にかけて、里親制度や健康増進、さらには子育て支援にいたるまで、幅広いテーマの展示会が開催されるんですね。特に、「WOTABOX」というポータブル水再生システムの展示は、SDGsの観点からも興味深いですね。市民の生活に密着した企画が多く、地域社会への意識の高さが感じられます。時間があれば、ぜひ足を運んでみたいと思います。

そうですね、様々な切り口で市民の皆様にとって有益な情報を提供する、素晴らしい企画だと思います。特に、里親制度やアルツハイマー病に関する展示は、社会問題への関心を高める上で重要な役割を果たすでしょう。 WOTABOXの展示も、未来を見据えた取り組みとして注目に値します。おっしゃる通り、時間を見つけてご覧になっていただければ幸いです。何かご不明な点がありましたら、遠慮なく市役所にお問い合わせください。

ユーザー