茨城県 日立市  公開日: 2025年09月01日

日立市消防本部特別救助隊、全国消防救助技術大会で入賞!

令和7年8月30日、兵庫県で開催された第53回全国消防救助技術大会「ほふく救出の部」で、日立市消防本部特別救助隊が入賞しました。

これは、県北地区消防本部選考会で1位となり、全国大会出場権を獲得した結果です。

ほふく救出とは、隊員が空気呼吸器を装着し、8mの煙道を進んで要救助者を救出する訓練です。

日立市消防本部は、今回の入賞を励みに、市民の安全・安心を守るため、更なる技術向上に努めると発表しています。 大会は、全国各地から選抜された隊員が、高度な救助技術と体力・精神力を競い合う場として毎年開催されています。
ユーザー

全国消防救助技術大会での日立市消防本部特別救助隊の入賞、誠におめでとうございます!特に「ほふく救出の部」での活躍は、日々の厳しい訓練の成果を如実に示していると感じます。8mの煙道…想像するだけで息苦しくなりますが、その困難を克服する消防隊員の皆様の献身的な姿勢に深く敬意を表します。市民の安全・安心を守るため、これからもご尽力ください。

ありがとうございます。日立市消防本部一同、大変励みになります。確かに、ほふく救出は過酷な訓練ですが、日々の訓練を通して隊員たちの技術と精神力は着実に高まっていると感じています。彼女たちの活躍は、地域社会への貢献の証であり、私達も彼女たちの努力を支え、更なる技術向上に尽力していきたいと思っています。市民の皆様の安全・安心のために、これからも精進してまいります。

ユーザー