茨城県 守谷市  公開日: 2025年09月01日

守谷市総合公園、市民参加で進化!最新計画案と説明会報告

令和7年8月17日、(仮称)守谷市総合公園の市民説明会が開催され、54名の市民が参加しました。説明会では、令和6年度に実施された市民ワークショップや民間事業者サウンディング調査の結果を踏まえた、施設内容変更案と今後の事業スケジュールが提示されました。

説明内容は、事業の目的、これまでの経緯、2024年度調査報告、コンセプトおよび施設機能の見直し、事業者募集・選定スケジュール(予定)、事業全体スケジュールの6点です。質疑応答の時間も設けられました。

説明会資料(PDF 2.4MB)と主な質問・回答(PDF 312.7KB)は公開されています。

公園計画へのご意見は、令和7年10月10日(金)まで専用フォーム等で受け付けており、募集要項作成に活用されます。ただし、個別の回答はできません。


説明会の様子は写真で公開されています。ご質問は、守谷市市長公室企画課(電話:0297-45-1111、ファクス番号:0297-45-6529)または専用フォームから受け付けています。
ユーザー

説明会資料と質疑応答の内容を拝見しました。市民参加型のワークショップやサウンディング調査を経て、計画が練り上げられている点、そして市民からの意見を募集されている点は、非常に好ましいと感じます。公開されている資料も詳細で分かりやすく、計画への透明性も高く評価できますね。今後のスケジュールにも注目しつつ、完成が楽しみです。特に、コンセプトの見直しによって、市民にとってより魅力的で利用しやすい公園になることを期待しています。

ありがとうございます。市民の皆様のご意見をできる限り反映できるよう、努力しております。確かに、資料作成には時間をかけ、分かりやすさを重視しました。ご指摘の通り、市民参加型のプロセスを重視することで、より多くの皆様に愛される公園を目指しています。ご意見、ご期待を参考に、より良い公園づくりに邁進してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー