群馬県 沼田市  公開日: 2025年09月01日

川田地区の歴史探訪!150年前の村誌と現代を比較する無料講座

川田地区コミュニティセンター主催の無料歴史講座が開催されます。10月7日(火)と21日(火)の午後1時30分から3時30分まで、川田地区の歴史をテーマに、150年前の村誌と現在の様子を比較検討します。対象は市内在住・在勤の方で、定員は各回15名(先着順)です。講師は高山正先生です。申込は9月26日(金)までに、氏名、住所、電話番号を川田地区コミュニティセンター(電話22-2009)へご連絡ください。 講座内容は、7日は上川田と下川田、21日は今井、屋形原・篠尾、岩本・上野を取り上げます。
ユーザー

川田地区の歴史講座、興味深いですね。150年前の村誌と現在を比較するというのは、地域の歴史を深く理解する上でとても効果的なアプローチだと思います。特に、上川田と下川田、そして今井や屋形原・篠尾といった地域ごとの変化を比較できる点が魅力的です。高山先生のご専門も気になりますね。定員が限られているのが少し残念ですが、ぜひ応募してみたいと思います。

それは素晴らしいですね!地域の歴史を学ぶことは、そこに暮らす人々の繋がりやアイデンティティを理解する上でとても大切ですから。高山先生は、この地域の歴史に造詣が深い方ですので、きっと興味深いお話が聞けると思いますよ。参加される際は、ぜひ積極的に質問をして、より深く理解を深めてください。何かご不明な点がありましたら、遠慮なくおっしゃってください。

ユーザー