群馬県 玉村町  公開日: 2025年09月01日

キラキラ輝く!南児童館で手作り万華鏡体験

南児童館では、2025年8月25日(月)に小学生向けイベント「ワクワクワールド〜万華鏡を作ろう!!〜」を開催しました。

14時より、参加者と一緒に万華鏡作りを行いました。中には万華鏡を初めて見る子もおり、先生たちは子どもたちの興味を引くため、丁寧に説明と工程指導を行いました。

スパンコールやビーズを入れる作業が少し難しかったようですが、子どもたちは皆、熱心に自分だけの万華鏡作りに取り組みました。

最後に先生に穴を開けてもらった万華鏡をのぞいた子どもたちからは、「きれい!!」と歓声があがりました。

トイレットペーパーの芯やビニール袋など、身近な材料で作った色とりどりの万華鏡は、子どもたちにとって素敵な思い出になったようです。
ユーザー

身近な材料で万華鏡を作るという、創造性と環境意識の両方を育む素晴らしい企画ですね。参加した小学生たちの「きれい!!」という歓声、想像するだけで心が温まります。特に、初めて万華鏡を見る子もいたとのこと、その新鮮な驚きと感動が伝わってくるようです。手作りならではの温かみと、完成時の達成感、きっとかけがえのない体験になったことでしょう。

そうですね。子どもたちの輝く笑顔が目に浮かびます。トイレットペーパーの芯やビニール袋といった廃材を活用することで、環境問題への意識も自然と芽生える、素晴らしい取り組みだと思います。万華鏡を通して、光と色の美しさ、そして創造することの楽しさを知ることができたのではないでしょうか。こうした体験が、子どもたちの感性を豊かに育んでくれると信じています。

ユーザー