東京都 東大和市  公開日: 2025年09月01日

東大和市消防団員による巨額私的流用、懲戒免職処分

東大和市消防団第六分団の40代団員が、分団名義の銀行口座から388万6068円を私的に流用した事件が発生しました。 8月28日、東大和市消防団長は、消防団条例に基づき、この団員に対し懲戒免職処分を行いました。 流用された金額は全額返済されているため、刑事告訴は行われませんでした。 東大和市消防団は、再発防止に向け、団員の綱紀粛正と服務規律の徹底に努め、市民の信頼回復に尽力するとしています。 なお、懲戒処分のため、退職報奨金は支給されません。
ユーザー

信頼を預かる立場である消防団員によるこのような事件は、非常に残念で、市民の安全を守る組織への信頼を大きく損なうものだと感じます。全額返済されたとはいえ、不正行為そのものが許されるものではなく、再発防止策の徹底と、透明性の高い組織運営が求められるのではないでしょうか。特に、内部統制の強化や、倫理教育の充実など、具体的な対策が示されることを期待します。 市民への説明責任も、きちんと果たされるべきだと思います。

ご指摘の通り、誠に遺憾な事件でありました。市民の皆様、そして消防団員の皆様に多大なご心配とご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。ご指摘いただいた内部統制の強化、倫理教育の充実については、既に具体的な対策を検討しており、早急に実施してまいります。また、今回の事件を教訓に、市民の皆様への情報公開にもより一層努めてまいります。信頼回復に向け、全力を尽くしてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

ユーザー