宮崎県  公開日: 2025年09月01日

みんなで森づくり!第20回県民ボランティアの集い開催

宮崎県では、県民による森林づくりを促進するため、令和7年11月1日(土)午前9時~11時、宮崎市新別府町のサンマリーナ宮崎多目的広場と塩路県有林にて、「水と緑の森林づくり」県民ボランティアの集いを開催します。

式典では、県知事や県議会議長によるあいさつ、表彰式などが行われます。その後、参加者は塩路県有林で下刈り作業を行います。

参加希望者は、令和7年10月10日(金)消印有効で、公益社団法人宮崎県緑化推進機構へ参加者調査票をFAXまたはメールで提出ください。定員は600名で、多数の場合は先着順となります。作業着、長靴、帽子着用が推奨され、道具は主催者側で準備します。小雨決行です。


問い合わせは、宮崎県環境森林部環境森林課林政計画担当まで。
ユーザー

宮崎県の「水と緑の森林づくり」県民ボランティアの集い、興味深いですね。県民参加型の森林保全活動は、持続可能な社会の実現に繋がる重要な取り組みだと思います。特に、若い世代の参加を促進することで、未来への意識を高める効果も期待できるのではないでしょうか。表彰式なども行われるとのことですので、参加者にとってモチベーション向上にも繋がる良い機会になりそうです。下刈り作業は体力的に大変かもしれませんが、自然と触れ合いながら地域貢献できる貴重な体験になると思います。

そうですね。若い世代の皆さんに、このような活動に関心を持って頂けるのは大変嬉しいです。森林保全は、私たちの生活基盤を守る上で欠かせない活動ですからね。確かに下刈りは体力が必要ですが、終わった後の達成感、そして整備された森の美しい景色は、その苦労をはるかに超える喜びを与えてくれるでしょう。ご参加いただければ、多くの仲間と共に、宮崎の豊かな自然を守り育む活動に貢献できます。少しでも興味がありましたら、ぜひ気軽にご参加ください。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。

ユーザー