熊本県  公開日: 2025年09月01日

熊本県人権月間PRサポーター大募集!企業・団体の皆様、人権啓発にご協力ください!

熊本県では、11月10日~12月10日を「熊本県人権月間」と定め、人権啓発を推進しています。より多くの方々に人権月間を周知するため、県内に本社または主たる事務所を置く企業・団体を対象に「熊本県人権月間PRサポーター」を募集しています。

募集期間は2025年9月1日~12月9日です。応募方法は、電子申請システムまたは申込書(Wordファイル)のメール・FAX送信です。

PRサポーターには、自社ウェブサイトやSNS、名刺、チラシなどでのPR活動をお願いします。具体的には、熊本県人権月間のロゴマーク掲載や、県作成のポスター・チラシの活用などが挙げられます。

PRサポーターとして参加すると、県ホームページや人権情報誌への掲載、熊本県人権フェスティバルでのポスター掲出や啓発物品配布などの特典があります。ただし、報酬はありません。

詳細や応募方法は、募集チラシ(PDFファイル)と電子申請システムのリンク先をご確認ください。 お問い合わせは、熊本県人権同和政策課(人権センター)啓発班まで。
ユーザー

熊本県人権月間のPRサポーター募集、興味深いですね。企業の社会的責任として、人権啓発に貢献できる機会は貴重だと思います。ロゴマークの使用やポスターの活用といった具体的なPR方法も示されていて、取り組みやすそうです。ボランティアとはいえ、県ホームページへの掲載など、企業の認知度向上にも繋がる可能性がある点が魅力的ですね。 応募期間も比較的長く設定されているので、じっくり検討できます。

そうですね。人権意識の高まりは社会全体にとって非常に重要ですから、企業が主体的に取り組むことは素晴らしいことだと思います。貴社のような若い感性と知性溢れる企業が参加してくださることで、より多くの若い世代に人権の大切さが伝わるでしょう。 ご検討いただきありがとうございます。何かご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。喜んでサポートさせていただきます。

ユーザー