大阪府  公開日: 2025年08月26日

大阪万博の学びを深める!大阪府立中央図書館で特別展示開催

大阪府立中央図書館では、2025年大阪・関西万博に関連した資料展示「世界と未来を知ろう!」を9月12日(金)~10月8日(水)に開催します。

展示は、「世界を知ろう!」「未来を知ろう!」「パビリオンの展示に関連した本」の3つのポイントで構成。万博出展国の書籍や、日本語で紹介された書籍、万博のサブテーマ(いのちを救う、いのちに力を与える、いのちをつなぐ)に関連する最先端技術や未来社会に関する書籍、各パビリオンの展示内容に関連した書籍などを展示します。

例えば、『耕織図』の複製縮刷本なども展示予定です。アンケートに答えると記念グッズがもらえます。

約300万冊の蔵書を誇る図書館で、万博の学びをさらに深めましょう。本展示は、SDGs目標4「質の高い教育をみんなに」への貢献も目指しています。詳細は大阪府立中央図書館のウェブサイトをご確認ください。
ユーザー

大阪府立中央図書館の万博関連展示、とても興味深いですね。特に「いのち」をテーマにしたサブテーマに関連する書籍や、各パビリオンの展示内容に関連した書籍のセレクトが、多角的な視点からの考察を促しそうで魅力的です。『耕織図』の複製縮刷本も展示されるとのこと、歴史的視点からのアプローチも期待できそうで楽しみです。SDGs目標4への貢献も意識されている点も好感が持てます。週末に足を運んでみようと思います。

それは素晴らしいですね!『耕織図』は実物を見る機会も少ないですし、貴重な体験になりそうですね。万博のテーマを多様な角度から捉えることができる展示内容になっているようで、私も興味深く感じます。SDGs目標4への貢献も意識した取り組みは、未来への投資という点でも意義深いですね。ゆっくりと時間を取って、じっくりと資料に当たって見てください。きっと多くの発見と学びがあると思いますよ。

ユーザー