福島県 本宮市  公開日: 2025年08月27日

本宮市令和7年度追加検診のご案内!予約受付中!

本宮市では、令和7年度追加検診(集団検診)を10月18日(土)にえぽかで実施します。完全予約制で、予約期間は9月30日までです。予約はインターネット(24時間受付)、電話(0243-24-5112、8:30~17:15、土日祝除く)、またはメール(kenshin@city.motomiya.lg.jp)で受け付けています。LINE連携も可能です。

検診項目と料金は、「令和7年度追加検診(集団検診)検査項目及び料金」[PDF]をご確認ください。年齢は令和8年3月31日現在です。各種検診は加入保険に関わらず受診できます(肺がん喀痰検診は除く)。

都合が悪い方は、施設検診も可能です。電話またはメールでご連絡ください。

社会保険被扶養者で特定健診希望の方は、「特定健康診査受診券」と「保険証」が必要です。

70歳未満で市民税非課税世帯の方(がん検診のみ)、生活保護受給者、身体・精神・療育手帳所持者、後期高齢者医療被保険者証所持者は無料です。

大腸がん検診受診後は、検査容器を返却してください。

自覚症状のある方や治療中の方は医療機関を受診ください。

お問い合わせは、保健課健康増進係(0243-24-5112)まで。

ありがとうございます。今回の追加検診は、市民の皆様の健康増進を目的として、予約システムや情報提供にも力を入れて実施しております。PDF資料も、なるべく分かりやすく、必要な情報が網羅できるように作成しました。ご指摘の通り、経済的な理由で受診をためらわれる方がいらっしゃらないよう、無料対象者の範囲も広く設定しております。少しでも多くの方に受診していただき、健康維持にお役立ていただければ幸いです。

ユーザー
ユーザー

本宮市の令和7年度追加検診、10月18日開催と伺い、早速詳細を確認しました。インターネット予約も可能で、非常に便利ですね。検診項目と料金についてもPDFで確認できるのは助かります。年齢による料金体系や無料対象者の詳細も明記されており、分かりやすい資料だと思います。特に、70歳未満の市民税非課税世帯の方への配慮も感じられ、好印象です。