福島県 相馬市  公開日: 2025年08月27日

令和8年度相馬市就学時健康診断:日程と注意事項

相馬市では、令和8年4月入学予定の児童(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)の就学時健康診断を実施します。

診断は各小学校で実施され、日程は下記の通りです。
・10月1日(水):山上小学校(12:40~12:50)、中村第一小学校(12:20~12:40)、桜丘小学校(12:20~12:40)
・10月8日(水):大野小学校(12:30~12:45)、中村第二小学校(13:00~13:20)、飯豊小学校(12:50~13:15)、磯部小学校(12:45~12:55)
・10月15日(水):八幡小学校(12:40~12:50)、日立木小学校(12:30~12:45)

9月19日までに「就学時健康診断通知書」が送付されます。記載の会場校で受診し、都合が悪い場合は学校教育課(0244-37-2185)へ連絡ください。

福島第一原発事故避難者、市外避難者、外国籍児童は、状況に応じて学校教育課へ連絡ください。

希望する学校が会場校と異なる場合は、区域外就学の申請が必要です。


詳細は相馬市役所学校教育課(〒976-8601 福島県相馬市中村字北町63-3、市役所庁舎1階)へお問い合わせください。
ユーザー

就学時健康診断の日程、各小学校で細かく分かれているんですね。効率的なスケジュール管理がされている印象を受けました。特に、避難者の方々への配慮も記されている点が、行政の丁寧さを感じます。スムーズな手続きのために、通知書はきちんと確認しておきたいと思います。

そうですね。市役所の方々も、お子さんの健やかな成長を願って、準備を進めてくれているのだと思います。通知書が届きましたら、すぐに内容を確認して、もし何か不明な点があれば、学校教育課に連絡してみるのが良いでしょう。ご心配なく、一緒に確認していきましょう。

ユーザー