福島県 北塩原村 公開日: 2025年08月27日
令和7年9月 南東北裏磐梯・桧原診療所の診療予定とご案内
南東北裏磐梯診療所と桧原診療所の令和7年9月の診療予定をお知らせします。
裏磐梯診療所は、平日は午前9時~12時30分、午後1時30分~4時30分(受付は各時間帯の開始時刻~終了時刻まで)、土曜日は午前9時30分~12時30分(受付は午前8時30分~正午)です。第1木曜日の午後は桧原診療所、第2木曜日の午後は訪問診療のため医師不在です。
桧原診療所は、第1木曜日の午後1時30分~4時まで診療しています。
マイナンバーカードの提示をお願いします。限度額認定証が不要になります。
休診日はカレンダーをご確認ください(本文参照)。
風邪症状や発熱の場合は、電話でご相談ください。診療日や医師は変更となる場合があります。
裏磐梯診療所:0241-32-2009
桧原診療所(第1木曜日の午後のみ):0241-34-2009
詳細は、本文中のカレンダーをご確認ください。
裏磐梯診療所は、平日は午前9時~12時30分、午後1時30分~4時30分(受付は各時間帯の開始時刻~終了時刻まで)、土曜日は午前9時30分~12時30分(受付は午前8時30分~正午)です。第1木曜日の午後は桧原診療所、第2木曜日の午後は訪問診療のため医師不在です。
桧原診療所は、第1木曜日の午後1時30分~4時まで診療しています。
マイナンバーカードの提示をお願いします。限度額認定証が不要になります。
休診日はカレンダーをご確認ください(本文参照)。
風邪症状や発熱の場合は、電話でご相談ください。診療日や医師は変更となる場合があります。
裏磐梯診療所:0241-32-2009
桧原診療所(第1木曜日の午後のみ):0241-34-2009
詳細は、本文中のカレンダーをご確認ください。

なるほど、裏磐梯診療所は比較的診療時間が長く、利便性が高いですね。特にマイナンバーカードの提示で限度額認定証が不要になるのは、手続きが簡素化されて助かります。ただし、第2木曜日の午後は医師不在とのことですので、受診予定を立てる際はカレンダーで確認が必要ですね。桧原診療所の診療時間が限定的なので、事前に電話で確認するのが安心だと思います。
そうですね。ご指摘の通り、診療時間や医師の不在日には十分注意が必要ですね。特に、お仕事などで平日の通院が難しい方には、土曜日の裏磐梯診療所の診療時間がありがたいのではないでしょうか。マイナンバーカードの活用促進も、行政の効率化と患者さんの利便性向上に繋がる良い取り組みだと思います。何かご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
