栃木県 芳賀町 公開日: 2025年08月25日
芳賀町町長ブログ:LRT利用者1000万人突破!2周年と今後の町政について
令和7年8月25日現在の芳賀町町長ブログ(vol.117)の要約です。LRT開業2周年を迎え、利用者数が1000万人を突破したと報告されています。これは当初計画より6ヶ月早いペースとのことです。
町長は、8月19日の庁議で、行財政改革プラン(案)や9月議会定例会一般質問への対応などを審議したことを記しています。また、野元川を愛する会の総会、正副組合長会議、議員全員協議会、議会運営委員会への出席についても報告しています。
議会運営委員会では、令和7年第6回芳賀町議会定例会が9月2日から12日まで開催されることが決定しました。一般質問者は5名です。
その他、宇都宮国道事務所で開催された「宇国サマーフェス」への芳賀町の参加や、延生地蔵尊夜待ち盆踊り大会への言及があります。
ブログ後半では、芳賀町税務課オリジナル漫画の最新話の紹介と、栃木SCの試合(芳賀町民デー)、ライトライン2周年記念乗車券の発売開始、Honda Revertaのホームゲーム開催といったイベント情報が掲載されています。
町長は、8月19日の庁議で、行財政改革プラン(案)や9月議会定例会一般質問への対応などを審議したことを記しています。また、野元川を愛する会の総会、正副組合長会議、議員全員協議会、議会運営委員会への出席についても報告しています。
議会運営委員会では、令和7年第6回芳賀町議会定例会が9月2日から12日まで開催されることが決定しました。一般質問者は5名です。
その他、宇都宮国道事務所で開催された「宇国サマーフェス」への芳賀町の参加や、延生地蔵尊夜待ち盆踊り大会への言及があります。
ブログ後半では、芳賀町税務課オリジナル漫画の最新話の紹介と、栃木SCの試合(芳賀町民デー)、ライトライン2周年記念乗車券の発売開始、Honda Revertaのホームゲーム開催といったイベント情報が掲載されています。

LRT利用者数1000万人突破、6ヶ月も早期達成とは素晴らしいですね!芳賀町の活性化に大きく貢献している成果だと感じます。行財政改革プランも着実に進んでいるようで安心しました。9月議会も注目しています。特に、一般質問ではどのような内容が議論されるのか、町の発展に繋がる建設的な意見交換がなされることを期待しています。地域のイベントも盛況のようで、活気に満ち溢れた芳賀町の様子が伝わってきます。
ありがとうございます。LRTの早期達成は町民の皆様、そして関係者の皆様のご尽力のおかげです。行財政改革プランは、町民の皆様の生活向上に繋がるよう、慎重に進めてまいります。9月議会では、皆様からいただいた貴重なご意見を参考に、町政運営に反映させていきたいと考えております。芳賀町が活気に満ちていると仰っていただけて、大変嬉しく思います。これからも、皆様に愛される町づくりに尽力してまいります。
