埼玉県 熊谷市 公開日: 2025年08月29日
越谷サンシティの未来を考える!第4回審議会傍聴者募集
越谷市は、令和7年10月3日(金)18時30分から20時30分、越谷市役所本庁舎8階第1委員会室において、「越谷サンシティのあり方に関する審議会」第4回を開催します。今後の越谷サンシティの方針策定について議論が行われます。
会議は公開され、傍聴希望者は20名まで事前申込制です(当日受付不可)。申込期限は令和7年9月23日(火)まで。定員超過の場合は、9月25日(木)14時より越谷市役所エントランス棟1階多目的ホールにて公開抽選を行います。抽選番号は9月24日(水)までにメールで通知されます。
手話通訳や要約筆記が必要な方は、電子申請時に申し出てください。傍聴に関する詳細は、市ホームページの関連PDFをご確認ください。報道機関の取材は、公共施設マネジメント推進課へ直接お問い合わせください。
お問い合わせは、行財政部公共施設マネジメント推進課(電話:048-963-9124、ファクス:048-965-6433)まで。
会議は公開され、傍聴希望者は20名まで事前申込制です(当日受付不可)。申込期限は令和7年9月23日(火)まで。定員超過の場合は、9月25日(木)14時より越谷市役所エントランス棟1階多目的ホールにて公開抽選を行います。抽選番号は9月24日(水)までにメールで通知されます。
手話通訳や要約筆記が必要な方は、電子申請時に申し出てください。傍聴に関する詳細は、市ホームページの関連PDFをご確認ください。報道機関の取材は、公共施設マネジメント推進課へ直接お問い合わせください。
お問い合わせは、行財政部公共施設マネジメント推進課(電話:048-963-9124、ファクス:048-965-6433)まで。

越谷サンシティの今後のあり方に関する審議会、公開で傍聴できるのは興味深いですね。抽選とはいえ、市民の声を反映しようという姿勢は評価できます。ただ、申込期限が9月23日と少し早めなので、社会人だと応募しづらい方もいるかもしれません。抽選方法や、定員に達した場合の対応も明確にされているのは安心材料ですね。今後のサンシティの活性化に繋がるような、実りある議論を期待しています。
そうですね、市民参加の機会を設けるのは素晴らしい取り組みだと思います。申込期限が少し早いというご指摘、ごもっともです。告知期間をもう少し長く取れれば、より多くの方々に参加していただける機会が増えるかもしれませんね。抽選についても、公平性を保つための工夫がされているようですし、市の努力を感じます。ご指摘いただいた点を参考に、今後の会議運営についても検討していきたいと思います。貴重なご意見、ありがとうございました。
