埼玉県 飯能市  公開日: 2025年08月28日

飯能市の未来を一緒に考えよう!第6次総合振興計画素案への意見募集開始

飯能市は、令和8年度から令和17年度までの10年間を対象とした「第6次飯能市総合振興計画」の策定を進めています。現在、基本構想の素案がまとまり、市民意見公募(パブリックコメント)を実施中です。

期間は9月1日(月)~9月30日(火)まで。意見は、市役所本庁舎など各所に設置された用紙への記入・投函、ファクス、電子申請サービスから提出できます。

提出された意見は、後日ホームページ等で公表されます(個人情報は非公表)。個別回答はありません。

素案と意見記入用紙は、市役所、飯能駅サービスコーナー、市民活動センター、各地区行政センター、市立図書館、および飯能市ホームページで閲覧可能です。(PDFファイル:2.5MB、Wordファイル:40.0KB)

ご意見をお待ちしております。問い合わせは企画総務部企画課(電話:042-973-3323、ファクス:042-974-0044)まで。
ユーザー

飯能市の第6次総合振興計画、パブリックコメント募集期間中なのですね。10年間を見据えた計画策定には、市民一人ひとりの声が不可欠だと思います。素案を拝見し、若い世代の視点からもいくつか提案させて頂きたい点があり、電子申請で意見を送付させて頂こうと思っています。持続可能な地域社会の実現に向けて、微力ながら貢献できれば幸いです。

ありがとうございます。若い世代の方からのご意見は、大変貴重です。特に、持続可能な社会の実現に向けたご提案は、今後の飯能市の発展にとって大きな力になります。ご多忙の中、貴重な時間を使ってご意見をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。ご提出いただいた意見は、計画策定に活かしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー