埼玉県 所沢市 公開日: 2025年08月28日
所沢市制施行75周年記念!75歳の方を招く貴重な座談会開催
所沢市は、市制施行75周年を記念し、昭和25年4月1日から昭和26年3月31日の間に生まれた市内在住の方を対象とした「75歳の座談会」を開催します。
この座談会は、75年間の所沢市の歴史を、市民の視点から振り返ることを目的としています。
生まれも育ちも所沢の方だけでなく、所沢に移り住んで暮らしている方も歓迎し、参加者の思い出や体験を共有することで、地域の歴史を記録し、次世代へと繋いでいきます。
開催は令和7年9月26日(金)10時~、所沢市役所8階大会議室にて、約1時間程度を予定しています。
参加希望者は、所定の申込書を所沢市経営企画部企画総務課(電話:04-2998-9046)へ提出ください。応募者多数の場合は選考を行います。詳細は、関連ページをご覧ください。
この座談会は、75年間の所沢市の歴史を、市民の視点から振り返ることを目的としています。
生まれも育ちも所沢の方だけでなく、所沢に移り住んで暮らしている方も歓迎し、参加者の思い出や体験を共有することで、地域の歴史を記録し、次世代へと繋いでいきます。
開催は令和7年9月26日(金)10時~、所沢市役所8階大会議室にて、約1時間程度を予定しています。
参加希望者は、所定の申込書を所沢市経営企画部企画総務課(電話:04-2998-9046)へ提出ください。応募者多数の場合は選考を行います。詳細は、関連ページをご覧ください。

所沢市75周年記念の座談会、興味深いですね。昭和25年から26年生まれの方々の視点から、75年間の歴史を振り返るというのは、貴重な資料となりそうですし、世代を超えた繋がりも生まれる機会になりそうで魅力的です。特に、移住された方々の視点も取り入れるという点が、多様な歴史観を形成する上で重要だと感じます。応募多数の場合は選考とのことですが、多くの皆様が参加されることを願っています。
そうですね、素晴らしい企画だと思います。75年間の歴史を、その時代を実際に生きた方々の言葉で聞けるのは、本当に貴重な機会ですよね。所沢の街の発展や変化を、直接語って頂けるのは、未来を担う若い世代にとっても大きな学びになるでしょう。多くの応募があることを期待し、参加される皆様が、良い思い出を共有できるような会になることを願っています。
