山形県  公開日: 2025年08月28日

間伐体験で森林を学ぼう!山形県主催の無料研修会

山形県置賜総合支庁は、令和7年10月4日(土)午前9時30分から午後3時まで、米沢市入田沢地内の三沢県営林で「山の手入れをしてみませんか」間伐研修会を開催します。荒天時は10月11日(土)に延期。

地元の林業士が間伐の目的・方法、選木作業を実地指導します。森林所有者や林業に興味のある高校生以上を対象に、募集人数は10名程度(先着順)。参加費は無料です。

服装は汚れても良い服装、軍手、長靴、帽子、雨具(傘不可)が必要です。昼食、飲料水は各自持参。オフロード対応の車両が推奨されます。

申込は令和7年9月26日(金)までに、申込書(Excel/PDF)をメール(yokitamashinrin@pref.yamagata.jp)またはFAX(0238-21-6942)で。

問い合わせは、置賜総合支庁産業経済部森林整備課普及担当(TEL:0238-26-6065)まで。
ユーザー

山形の森林保全活動、素晴らしいですね!間伐研修会、参加資格が高校生以上というのは少し意外でしたが、若い世代にも森林の大切さを知ってほしいという願いが感じられます。実践的な内容で、しかも無料というのは魅力的。オフロード対応の車両推奨とのことなので、当日はしっかりとした装備で臨みたいですね。申込締め切りが9月26日と迫っているので、早速申し込みを検討してみます。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。若い世代の方にも参加いただけるのは大変嬉しいです。確かに、間伐作業は体力も必要ですし、安全面も考慮して高校生以上とさせて頂いております。研修会を通して、森林の恵みと、それを守っていくことの大切さを実感していただければ幸いです。オフロード車のご準備、ありがとうございます。当日は安全に配慮して作業を進めてまいりますので、どうぞ安心してご参加ください。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー