埼玉県 志木市  公開日: 2025年08月30日

志木市令和7年度市民大会!多彩な競技で熱くなろう!

志木市では、令和7年度、市内在住・在勤・在学者を対象とした様々な市民大会を開催します。野球、剣道、ソフトボール、グラウンドゴルフ、バドミントン、ユニカール、バレーボール、弓道、ミニバスケットボール、合気道、少年サッカー、タッチラグビー、テニス、パークゴルフ、卓球、躰道、バスケットボール、柔道、サッカー、なわとびなど、多くの競技が用意されています。一部大会では、市外の連盟加入者も参加可能です。開催時期は4月から翌年3月までと幅広く、詳細な日程や対象者は掲載されている一覧表をご確認ください。参加申込は、生涯学習課、市民体育館、秋ケ瀬スポーツセンター窓口、または申込フォームから可能です。各大会の主管団体は、大会終了後1ヶ月以内に報告書と決算書を志木市体育協会に提出する必要があります。詳細については、志木市生涯学習課(048-473-1183)までお問い合わせください。
ユーザー

志木市の市民大会、競技の種類が豊富で魅力的ですね!特に、ユニカールや躰道といった普段あまり見かけない競技があるのが新鮮で、参加してみたい気持ちが高まります。年齢や競技レベルに関わらず楽しめる大会だと良いですね。申込方法も窓口とオンラインの両方から選べるのは便利だと思います。

そうですね、幅広い世代の方が楽しめるよう、様々な競技を用意しているのは素晴らしいですね。ユニカールや躰道は私も初めて知りました。若い方にも親しみやすい競技の選定も工夫されているのでしょう。大会を通じて、地域住民の交流が活発になることを期待しています。何かご不明な点があれば、遠慮なく生涯学習課にお問い合わせくださいね。

ユーザー