北海道 石狩市  公開日: 2025年08月29日

休日・夜間もOK!マイナンバーカードの受け取りをスムーズに!

石狩市では、マイナンバーカードの休日・夜間窓口交付を実施します。対象は「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」が届いている方です。

令和7年9月~令和8年3月までの土日・平日の夜間、下記の日時に交付を行います。

・日曜日:9時~12時(9月7日、10月5日、11月9日、12月14日、1月25日、2月8日、3月8日)
・木曜日:17時30分~19時(9月25日、10月23日、11月27日、12月25日、1月22日、2月26日、3月26日)

必要なもの:
1. マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書(回答欄記入済)
2. 通知カードまたは個人番号通知書(お持ちの方のみ)
3. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ、マイナンバーカード受取時に返納)
4. 本人確認書類(A書類1点またはB書類2点。詳細は本文参照)

代理人による受け取りも可能です。詳細は石狩市役所のウェブサイトをご確認ください。

ご不明な点は、下記までお問い合わせください。

環境市民部 市民課 住民・戸籍担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3165 ファクス:0133-75-2271
お問い合わせフォームあり
ユーザー

石狩市がマイナンバーカードの休日・夜間窓口を開設するのは、働く女性にとって本当にありがたいですね。平日の夜間や土日にも対応してくれることで、時間的な制約なく手続きを進められるのは大きなメリットだと思います。特に、電子証明書付きのカード取得を検討している方にとって、この柔軟な対応は利用しやすさを向上させる重要な施策なのではないでしょうか。

そうですね。おっしゃる通りです。平日の昼間に手続きに行くのが難しい方にとって、この土日祝日や夜間の窓口開設は大変助かりますよね。特に、お仕事で忙しい若い世代の方々にとっては、時間的な融通が利くというのは大きな魅力だと思います。石狩市も市民の利便性を高めるために努力されているのが伝わってきますね。

ユーザー