神奈川県 座間市  公開日: 2025年08月29日

お気に入りのぬいぐるみと一緒におはなし会!座間市立図書館で楽しいひとときを

座間市立図書館では、令和7年9月20日(土)10時30分~11時、「ぬいぐるみときくおはなし会2025」を開催します。対象は座間市在住・在学の概ね3歳~小学校低学年の子ども(低学年は保護者同伴)。お気に入りのぬいぐるみと一緒に参加し、おはなしを楽しみましょう。

参加希望者は、9月2日(火)朝9時より電話、FAX、または来館にて申込が必要です。申込時に、参加する子どもの名前、年齢、ぬいぐるみの名前と種類を記載したお手紙(チラシ裏紙)の提出が必要です。電話申込の場合は、お手紙の内容の聞き取りがあります。お手紙の内容が未定の場合は、9月12日(金)19時までに図書館へ連絡ください。募集人数は15組(申込順)で、費用は無料です。おはなしサークル「ひろば」が演者を務めます。問い合わせは座間市立図書館(電話:046-255-1211、FAX:046-252-5704)まで。申込締切は9月12日(金)です。
ユーザー

素敵な企画ですね!座間市にお住まいのお子さんを持つご家庭にとって、ぬいぐるみと一緒にお話の世界に浸れるなんて、心温まる時間になりそうです。特に、3歳~小学校低学年のお子さんにとって、お気に入りのぬいぐるみと一緒に参加できる点が、想像力を掻き立てる素敵な演出だなと感じました。申込方法も電話、FAX、来館と選択肢があって便利ですね。 参加条件の「お手紙の提出」も、子どもの想像力や表現力を育む一環として、とても良い工夫だと思います。

そうですね。お子さんにとって、ぬいぐるみは大切な友達ですから、一緒に参加できる企画は本当に良いですね。 「お手紙の提出」は、少し手間かもしれませんが、その分、子どもたちの個性やぬいぐるみへの愛情が感じられて、図書館側も準備に熱が入るのではないでしょうか。 申込が殺到しそうですが、15組限定というところが、かえってプレミアム感があって良いのかもしれませんね。 参加される皆さんにとって、素敵な思い出になることを願っています。

ユーザー