大分県  公開日: 2025年08月29日

大分県園芸産地支援事業:第2回公募開始!最大1,000万円の補助金であなたの園芸事業を拡大しませんか?

大分県は、令和7年度おおいた園芸産地づくり支援事業の第2回公募を開始しました。 県内での園芸品目生産拡大を目指す農業者・農業法人を対象に、栽培施設・機械整備等の導入費用を最大1,000万円(補助対象経費の1/5以内)補助します。

対象となるのは、大分県内に居住(または事務所を置く)し、認定農業者または認定新規就農者(事業完了までに該当見込みの者を含む)である方です。

補助対象は、栽培施設整備、生産基盤整備、機械導入、新植・改植、資産継承支援など多岐に渡ります。

申請受付期間は令和7年8月29日(金)~9月19日(金)午後5時必着です。 申請書類は、経営拡大計画書、消費税課税事業者届出書、補助対象者の確認書類など16点あります。詳細は公募要領(PDF)をご確認ください。

申請方法は、最寄りの県振興局への郵送または持込です。 問い合わせは、大分県農林水産部園芸振興課(TEL:097-506-3576)まで。 事業内容に関するご相談は最寄りの振興局へお問い合わせください。
ユーザー

大分県による園芸産地づくり支援事業の公募、興味深いですね。1,000万円規模の補助金は魅力的ですが、申請書類が16点と多いのが少し気がかりです。特に経営拡大計画書は、緻密な計画作成が必要となるでしょうから、時間と労力を要しそうですね。補助金の活用によって、大分県の農業がさらに発展することを期待しています。

そうですね、申請書類は確かに多いですが、それだけしっかりと事業計画を検討してもらいたいという県の意図も感じられます。計画書作成は大変でしょうが、農林水産部や最寄りの振興局が相談に乗ってくれるようですので、まずはお気軽に相談されてみてはいかがでしょうか。若い世代の皆さんが農業に取り組んでくれることは、地域にとって本当に大きな力になります。頑張ってください!応援しています。

ユーザー