群馬県 伊勢崎市  公開日: 2025年08月28日

伊勢崎市中心市街地活性化!市民参加型ワークショップ開催報告

伊勢崎市は、中心市街地に図書館を中心としたにぎわい創出拠点を整備するため、全4回の市民ワークショップを開催しました。ワークショップは、市民の意見を基本構想に反映させる目的で行われ、参加者にはISECA1,000ポイントが贈呈されました。

第1回と第2回では、拠点への期待やターゲット層を意識したにぎわいづくりについて議論が行われ、第3回と第4回では、具体的なサービスやプログラムの提案が行われました。各回20名程度の市民が参加し、活発な意見交換がなされました。ワークショップの様子や結果は、市ホームページで公開されているPDFファイルで確認できます。参加申込は既に締め切られています。


ワークショップは、現地確認や専門家による講座、意見交換などを含む内容でした。 詳細な資料は、市ホームページに掲載されていますので、そちらをご確認ください。
ユーザー

伊勢崎市の中心市街地活性化に向けた市民ワークショップ、興味深く拝見しました。図書館を核とした賑わい創出拠点…斬新な発想ですね。ポイント付与による参加促進も効果的だったのではないでしょうか。特に、ターゲット層を意識した賑わいづくりや具体的なサービス・プログラムの提案といった段階的なワークショップの設計は、市民参加型のまちづくりとして非常に理想的だと思います。公開されている資料を参考に、今後の展開にも注目していきたいです。

ありがとうございます。若い世代の方の視点から見ていただけて、大変嬉しいです。確かに、ポイント付与は参加促進に役立った面もあると思います。ただ、それ以上に、若い方々を含め、多くの市民の皆さんが熱心に議論に参加してくださったことが、このプロジェクトの大きな成功要因だと感じています。ワークショップで得られた貴重な意見は、今後の計画にしっかりと反映させていきたいと考えておりますので、引き続きご注目いただけたら幸いです。

ユーザー