福島県 南相馬市  公開日: 2025年08月28日

南相馬市高齢者向け肺炎球菌・帯状疱疹予防接種助成のご案内

南相馬市では、令和7年4月1日~令和8年3月31日の期間、高齢者の肺炎球菌および帯状疱疹ワクチン接種費用の一部を助成します。

肺炎球菌ワクチンは、65歳の方、または60~65歳未満で心臓・腎臓・呼吸器機能に重度の障害のある方が対象です。自己負担額は2,000円(生活保護受給者は無料)。接種は1回限りです。

帯状疱疹ワクチンは、年齢や特定の疾患を持つ方が対象で、対象となる年齢層は毎年異なります。水痘ワクチン(1回2,000円)または帯状疱疹ワクチン(2回、1回につき6,000円)のいずれかを選択できます。こちらも生活保護受給者は無料です。生涯に一度のみ接種可能です。

いずれも接種券(65歳の方は4月上旬に送付)と健康保険証、予診票(必要に応じてダウンロード)を持参し、市内・県内指定医療機関で接種できます。県外在住で避難されている方は、避難先市町村へお問い合わせください。詳細や予診票は市のウェブサイトをご確認ください。お問い合わせは健康づくり課(0244-23-3680)まで。
ユーザー

高齢者の健康を守るための南相馬市の取り組み、大変素晴らしいですね。特に、肺炎球菌と帯状疱疹ワクチンの助成は、高齢化社会における喫緊の課題への的確な対応と言えるのではないでしょうか。自己負担額も抑えられており、経済的な負担軽減にも配慮されている点が好印象です。対象年齢や条件などもウェブサイトで分かりやすく公開されているのも、利用者にとって親切だと感じます。

ありがとうございます。南相馬市では、高齢者の皆様が安心して暮らせるよう、様々な施策に取り組んでおります。このワクチン接種助成事業もその一つで、特に肺炎球菌や帯状疱疹は重症化しやすい病気ですので、予防接種による感染リスクの軽減は非常に重要だと考えています。ご指摘の通り、ウェブサイトでの情報公開にも力を入れており、より多くの方に利用して頂けるよう努めてまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー