群馬県 伊勢崎市  公開日: 2025年08月28日

伊勢崎市入札案件:現場説明図書に関する質問回答について

伊勢崎市では、入札案件の現場説明図書に関する質問への回答方法について、透明性と公正性を確保するため、新たな取扱いを開始しました。質問は、ダウンロードした質問書に記入の上、メール、FAX、または直接契約検査課契約係へ持参する必要があります。メール送信時は件名を「設計図書に対する質問書」とすること、直接提出以外の人は電話連絡をすることが求められます。ぐんま電子入札共同システムでの質問は受け付けていません。受付期間は、一般競争入札は公告、指名競争入札は入札執行通知を確認ください。期限切れの質問には回答しません。回答は質問書受付期限の翌営業日午後5時までに、本ページと契約検査課窓口で閲覧できます。令和7年度第9回入札(9月4日開札分)の質問回答一覧は既に公開されています。問い合わせは、財政部契約検査課契約係(電話0270-27-2713、FAX 0270-22-5214)まで。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

伊勢崎市の入札における質問対応の新たな取扱いが開始されたのですね。メール、FAX、持参と複数の方法が用意されているのは、多様な状況に対応できる点で良いと思います。ただし、電子入札システム非対応は、時代の流れにやや逆行している印象を受けますね。デジタル化推進の観点からも、将来的にはシステム対応も検討して頂きたいところです。特に若い世代の参入を促進するためには、効率的な情報伝達手段の確保が重要だと考えます。

ご指摘ありがとうございます。確かに、電子入札システムへの対応は今後の課題として検討すべき点ですね。現状では、システム導入に伴う費用や、既存システムとの整合性といった問題もあり、すぐに対応するのは難しい面もありますが、利便性向上と透明性確保の両立を目指し、改善に努めてまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ユーザー