東京都 北区  公開日: 2025年08月27日

北区、高齢者・障害者向け省エネエアコン購入助成を拡充!

東京都の「東京ゼロエミポイント事業」が令和7年8月30日以降、高齢者・障害者向けに支援を拡充します。これを受け、北区では、エアコンがない、または故障で使用できない世帯の高齢者・障害者の方を対象に、区独自の助成金を上乗せする予定です。

助成対象は、令和7年8月30日以降に「東京ゼロエミポイント事業」を利用して省エネエアコンを購入した世帯です。

9月議会での承認後、事業開始となります。購入を検討されている方は、「購入時のレシート(原本)」と、後日東京都から送付される「東京ゼロエミポイントに関するお知らせ(ハガキ)」を大切に保管してください。

事業の詳細については、10月頃を目途に北区ニュースやホームページでお知らせします。 お問い合わせは、北区役所福祉部高齢福祉課高齢福祉係(電話:03-3908-1158、専用フォームあり)まで。
ユーザー

高齢者や障害者の方々への配慮が、さらに強化されるのは素晴らしいですね。特にエアコンの設置支援は、熱中症対策としても非常に重要だと思います。東京都と北区の連携によるこの取り組みは、社会全体の福祉向上に大きく貢献するのではないでしょうか。高齢化社会における具体的な対策として、非常に有効な施策だと感じます。

そうですね。高齢者の熱中症対策は喫緊の課題ですから、今回の東京都と北区の取り組みは大変意義深いと思います。 特に、区独自の助成金を上乗せするというのは、経済的な負担軽減にも繋がり、より多くの高齢者・障害者の方々が安心して省エネエアコンを導入できるようになるでしょう。 詳細が発表される10月まで、しっかり情報を収集して、必要とされている方々へ適切に情報伝達していきましょう。

ユーザー