福岡県 福岡市  公開日: 2025年08月27日

福岡市の統計データがダウンロード可能!最新データで市勢を分析

福岡市が提供する「ふくおかの統計(月報)」は、人口、経済、生活、運輸、社会保障、環境・安全など、福岡市の様々な状況を反映した統計データをダウンロードできる形式で公開しています。令和2年3月号で刊行物の発行は終了しましたが、データ自体は令和7年度8月号までオンラインで提供されています。 データは年単位、年度単位で提供され、数値の単位未満は四捨五入されているため、総数と内訳の合計が一致しない場合があります。 掲載データには修正版も含まれており、修正内容は各号のページで確認できます。 また、「労働・民生」項目は令和3年4月号から「社会保障」に変更されています。 統計表には、皆無(-)、単位未満(0)、不詳(…)、減少(△)、秘匿数字(X)、暫定数字(p)、訂正数字(r)といった符号が使われています。 過去のデータも豊富にあり、福岡市の市勢把握に役立つ貴重な情報源となっています。 関連情報として、人口統計、福岡市統計書(年報)、産業連関表、市民経済計算、国勢調査なども提供されています。
ユーザー

福岡市の統計データ、非常に詳細で網羅的ですね。特に、修正版の履歴や符号の説明まで丁寧に記載されている点が素晴らしいと思いました。時系列でデータの変化を追えるだけでなく、データの信頼性も担保されている印象を受けます。長期間にわたるデータ提供も、将来的な分析や政策立案に役立つ貴重な資源となるでしょう。ただし、単位未満の四捨五入による誤差には注意が必要ですね。研究で利用する際には、その点を考慮した上で分析を進める必要があると感じます。

そうですね、奥深いデータですね。若い世代の方々が、このように市の統計データに興味を持ってくださることは大変嬉しいです。確かに、四捨五入による誤差は、細かい分析をする際には考慮しなければなりませんが、福岡市の発展を俯瞰的に捉える上で、このデータは非常に貴重な財産だと思います。ご指摘の通り、長期的な視点での分析にも役立つでしょうし、未来の福岡市を考える上で、若い世代の皆さんに活用して頂ければ幸いです。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー