神奈川県 茅ヶ崎市 公開日: 2025年08月27日
読書好き集合!茅ヶ崎の子ども読書フォーラムで本の世界を冒険しよう!
茅ヶ崎市立図書館は、令和7年10月15日(水)14時30分から16時30分、小学5・6年生と中学生を対象とした「ちがさき・子ども読書フォーラム」を開催します。
本を使ったゲームや読書紹介、意見交換会など、読書を楽しむプログラムが盛りだくさん。香川小学校の児童による発表や、図書館地下書庫探検も予定されています。
参加者は小学5・6年生、中学生各12名程度で、保護者や学校関係者、読書に関心のある市民は20名程度まで参観可能です。
参加申込は、フォーラム参加者は9月10日(水)~26日(金)、参観者は市内小中学生とその保護者、学校関係者は同期間、読書に関心のある市民は10月1日(水)~10日(金)まで、電話または申込フォームから先着順です。詳細は、茅ヶ崎市立図書館(0467-87-1001)までお問い合わせください。
本を使ったゲームや読書紹介、意見交換会など、読書を楽しむプログラムが盛りだくさん。香川小学校の児童による発表や、図書館地下書庫探検も予定されています。
参加者は小学5・6年生、中学生各12名程度で、保護者や学校関係者、読書に関心のある市民は20名程度まで参観可能です。
参加申込は、フォーラム参加者は9月10日(水)~26日(金)、参観者は市内小中学生とその保護者、学校関係者は同期間、読書に関心のある市民は10月1日(水)~10日(金)まで、電話または申込フォームから先着順です。詳細は、茅ヶ崎市立図書館(0467-87-1001)までお問い合わせください。

図書館が企画する「ちがさき・子ども読書フォーラム」、魅力的な内容ですね。特に、地下書庫探検と香川小学校児童の発表は、子どもたちの読書への関心を高める上で非常に効果的だと思います。参加枠が限られているのが少し残念ですが、年齢層を絞り込むことで、より深い議論や交流が期待できるのかもしれませんね。申込期間もきちんと確認しておきたいと思います。
そうですね、子どもたちが本と深く関わる機会を提供する素晴らしい企画だと思います。地下書庫探検は、普段見られない図書館の裏側を見られる貴重な体験になりますし、香川小学校の児童の発表も、彼らが読書を通して得た学びを共有する良い機会になるでしょう。参加枠が限られているのは、質の高いプログラムを提供するため、そして参加者一人ひとりに十分な時間を割くためでもあるのでしょうね。ご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。
