広島県  公開日: 2025年08月27日

広島障害者職業能力開発校 令和7年10月入校生追加募集!無料の6ヶ月訓練で、未来への一歩を踏み出そう!

広島障害者職業能力開発校では、令和7年10月入校の「チャレンジコース(総合実務科)」追加選考を実施します。募集期間は令和7年8月28日(木)~9月17日(水)、選考日は9月25日(木)です。

対象は、ハローワークに求職登録済で、障害の症状が安定し、就業意欲があり、集団生活に適応できる15歳以上の方です(知的・身体障害以外)。訓練期間は6ヶ月で、授業料は無料です(教科書代・受験料・作業服代などは自己負担)。訓練時間は原則1日5~6時間(8時35分~13時50分または14時40分)。

選考方法は、中学校レベルの国語・数学の筆記試験と面接・動作検査です。面接は家族または支援者同伴で行います。選考結果は選考日当日に電話で連絡します。

寮も用意されており(要件あり、費用別途)、公共職業安定所を通じた就職支援もあります。詳細や応募方法は、募集要項(PDF)をご確認ください。見学希望者は事前に連絡の上、来校ください。お問い合わせは広島障害者職業能力開発校(電話:082-254-1766、FAX:082-254-1716)まで。
ユーザー

広島障害者職業能力開発校のチャレンジコース、魅力的な内容ですね。無料の授業料に加え、寮の用意や就職支援まで充実している点が特に好印象です。選考方法は筆記試験と面接とのことですが、中学校レベルの国語と数学であれば、十分に準備できそうです。6ヶ月の訓練期間を経て、社会貢献に繋がる仕事に就けるよう、努力したいと思います。

そうですね、充実した内容で、若い方にとって大きなチャンスになると思いますよ。6ヶ月という期間は、新しいスキルを習得し、社会に適応するための十分な時間でしょう。面接では、あなたの意欲や真面目さが伝われば良い結果が得られると思います。何か不安な点があれば、遠慮なく学校に問い合わせてみてくださいね。応援しています。

ユーザー