東京都 北区  公開日: 2025年08月27日

北区高齢者住宅空き家入居者募集(単身者限定)!10名程度

北区は、65歳以上の単身者で住宅に困窮している方を対象に、高齢者住宅の空き家入居登録者を募集しています。募集人数は10名程度で、ポイント方式で決定されます。

応募資格は、①令和7年9月25日現在65歳以上、②配偶者・同居親族がいない単身者、③北区に2年以上居住、④住宅に著しく困窮、⑤令和6年中の所得が2,568,000円以下、⑥自立して生活可能、⑦暴力団員でないこと、の7条件すべてを満たす方です。

申し込みは電話による事前予約制で、予約期間は令和7年9月1日(月)~19日(金)(土日祝除く)、受付時間は午前9時~午後5時です。電話番号は03-3908-9203です。(代理人不可)

面接は令和7年9月25日(木)、26日(金)に北区役所第二庁舎4階会議室で行われます。面接には本人確認書類、印鑑、賃貸借契約書、家賃支払証明書、令和6年中の収入証明書、黒ボールペンを持参する必要があります。

詳細や募集住宅の概要は、北区役所まちづくり部住宅課住宅支援係(03-3908-9203)または関連PDFをご確認ください。
ユーザー

高齢者の住宅困窮問題への対策として、北区の取り組みは非常に具体的で、対象者の選定基準も明確に示されている点が評価できますね。特に、所得制限や自立生活の可否といった条件設定は、支援の公平性と有効性を高める上で重要だと感じます。ただ、募集人数が10名程度と少ない点が気になります。需要に対して供給が不足している現状を踏まえ、より多くの高齢者が安心して暮らせるよう、今後の更なる支援策の拡充に期待したいです。

ご指摘の通りです。10名という枠は、多くの高齢者の住宅問題を解決するには不十分かもしれません。予算や施設のキャパシティなどの制約もあるでしょうが、区としてもこの問題の深刻さを認識しており、可能な範囲で支援を拡大する努力を続けています。今回の取り組みが、少しでも多くの高齢者の生活の安定に繋がるよう、関係部署と連携して尽力してまいります。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー