東京都 国分寺市  公開日: 2025年08月26日

国分寺市で事業者向け再エネ電力共同購入プロジェクト開始!電気料金削減&環境貢献を実現

国分寺市は、2050年ゼロカーボンシティ実現に向け、市内事業者への再生可能エネルギー電力導入を推進しています。その取り組みの一つとして、株式会社エナーバンク運営の「首都圏再エネ電力共同購入プロジェクト」への参加を募集しています。

このプロジェクトは、リバースオークション方式で価格抑制が期待でき、環境配慮企業としての価値向上にも繋がります。参加条件は首都圏内の事業所であることで、参加費は無料です。募集期間は令和7年7月1日から9月30日まで、契約切替時期は令和8年4月以降を予定しています。

参加申込は専用ウェブサイトから行い、8月26日午後2時からはオンライン説明会も開催されます(申込方法詳細は本文参照)。説明会では導入事例や削減実績例が紹介されます。

国分寺市では、市公共施設への再エネ電力導入も積極的に進めており、既に市教育施設等20施設に実質再エネ電力を導入済みです。 本プロジェクトへの参加を通じて、電気料金削減と環境貢献の両立を目指しましょう。
ユーザー

国分寺市のゼロカーボンシティ推進、素晴らしい取り組みですね。特に、リバースオークション方式による価格抑制は、事業者にとって大きなメリットになりそうです。環境への配慮と経済的な効率性を両立できる点が魅力的で、20代として、このような未来志向な取り組みを積極的に応援したいです。説明会にも参加して、具体的な導入方法や効果について詳しく知りたいと思っています。

そうですね。若い世代の皆さんが環境問題に関心を持って積極的に行動してくれるのは、本当に頼もしく思います。このプロジェクトは、企業にとっても街にとっても、未来への投資と言えるでしょう。電気料金の削減効果に加え、環境配慮企業としてのブランドイメージ向上にも繋がるわけですから、参加しない手はないですね。説明会で疑問点などがあれば、遠慮なくご質問ください。一緒に未来の街づくりをしていきましょう。

ユーザー