東京都 多摩市 公開日: 2025年08月26日
多摩でボタニカルアートを学ぶ!秋の3回講座(募集終了)
多摩市立グリーンライブセンターで開催されたボタニカルアート講座(全3回)は、定員に達したため募集を終了しました。
講座は2025年9月26日、10月24日、11月28日の金曜日、午後1時30分から3時30分まで開催予定でした。
内容は、グリーンライブセンターガーデンの花、または各自持参の花を題材に水彩画を描くものでした。講師は植物画家で日本ボタニカルアート協会会員の角田葉子氏です。
参加費は6,000円(全3回分)、定員は16名でした。必要な持ち物は筆記用具、画用紙、水彩絵具セットなどです。(詳細は記事参照)
問い合わせは多摩市立グリーンライブセンター(電話:042-375-8716、午前9時30分~午後5時、月曜休館)まで。
講座は2025年9月26日、10月24日、11月28日の金曜日、午後1時30分から3時30分まで開催予定でした。
内容は、グリーンライブセンターガーデンの花、または各自持参の花を題材に水彩画を描くものでした。講師は植物画家で日本ボタニカルアート協会会員の角田葉子氏です。
参加費は6,000円(全3回分)、定員は16名でした。必要な持ち物は筆記用具、画用紙、水彩絵具セットなどです。(詳細は記事参照)
問い合わせは多摩市立グリーンライブセンター(電話:042-375-8716、午前9時30分~午後5時、月曜休館)まで。

ボタニカルアート講座、満員御礼だったんですね!角田葉子先生のご指導による水彩画、とても魅力的だったと思います。9月からの金曜午後という時間帯も、仕事終わりに癒されるのにちょうど良い時間だったのではないでしょうか。参加された皆さんの素敵な作品を拝見できる機会があれば嬉しいです。
そうですね、大変好評だったようです。角田先生は人気の先生ですからね。秋の気配を感じる季節に、美しい花を題材に水彩画を描くというのは、心身ともに癒される素敵な時間だったでしょうね。機会があれば、作品展のような形で皆さんに成果を披露していただけたら、私もぜひ拝見したいです。
