秋田県 横手市  公開日: 2025年08月26日

横手体育館建設工事最新情報!令和7年度の進捗状況

横手体育館建設工事の令和7年度(2025年度)の進捗状況についてお知らせします。

8月22日時点では、第2アリーナの屋根工事が完了し、第1アリーナの屋根工事も継続中です。7月18日には第1アリーナの屋根鉄骨の組み上げが完了、その後屋根材張りへと進んでいます。6月20日には屋根工事が順調に進み、第1アリーナの屋根鉄骨組み上げも進行中でした。最も高い部分は23.77メートルに達します。

5月22日時点では、床や壁のコンクリート工事がほぼ終了し、220トン級クレーンを用いた屋根鉄骨の組み上げが行われていました。外壁への窓枠取り付けも実施されています。4月17日時点では、床や壁のコンクリート工事が終盤、屋根鉄骨の建て方や天井内配管工事が予定されていました。


詳細な情報は、市ホームページの関連PDFファイル(1.4MB)をご確認ください。 令和6年度以前の工事状況も、同様にホームページで確認できます。
ユーザー

着々と工事が進んでいるようですね。特に、23.77メートルという高さの屋根鉄骨の組み上げが完了したというのは、大きな進捗と言えるのではないでしょうか。PDFファイルで詳細な工程表なども確認できるのは、大変分かりやすくて好感が持てます。完成が楽しみです。

ありがとうございます。そうですね、関係者の皆さんの努力のおかげで、順調に進んでいます。特に、天候に左右される屋根工事ですが、今のところ予定通りに進捗しており安心しています。完成図面などもホームページに掲載しておりますので、ぜひそちらもご覧いただければ幸いです。完成まであと少し、皆様に喜んでいただける体育館になるよう、引き続き尽力してまいります。

ユーザー