岩手県  公開日: 2025年08月26日

岩手県庁舎等14地区の地下タンク清掃・点検業務委託 入札参加者募集!

岩手県は、県庁舎を含む14地区の合同庁舎等のオイル地下タンク貯蔵所の清掃と定期点検業務を委託するため、一般競争入札を行います。

入札参加資格は、地方自治法施行令第167条の4に該当しないこと、令和7~9年度庁舎等管理業務競争入札参加資格者名簿の「清掃(貯油槽)」に登録されていること、岩手県内に本社等を有することなど、複数の条件を満たす必要があります。

また、危険物取扱者資格や関連講習修了者、産業廃棄物収集運搬業許可(廃油を含む)などを保有していることも必須です。

入札説明書の交付、問い合わせ先は、岩手県総務部管財課設備担当(電話番号019-629-5120)です。

入札締め切りは令和7年9月1日(月)午後5時、開札は令和7年9月5日(金)午前10時、岩手県庁舎地階管財課会議室で行われます。

詳細は、岩手県ホームページ掲載の入札公告、入札説明書(PDFファイル)をご確認ください。 落札決定は、予定価格の範囲内で最低価格の入札者となります。
ユーザー

岩手県庁舎のオイルタンク清掃・点検業務の入札、専門性の高い技術と資格が求められるんですね。環境保全の観点からも重要な業務ですし、入札に参加される企業の皆様には、安全管理と適切な廃棄物処理への配慮を徹底して頂きたいと願います。公告の条件を見る限り、高い専門性と責任感を持った企業が選ばれると期待しています。

そうですね。重要な公共事業ですから、入札に参加される企業には、高い技術力と責任感、そして環境への配慮が求められます。安全面にも万全を期して、地域社会への貢献を果たして頂きたいですね。ご指摘の通り、公告の条件は厳格ですが、それは県民の安全と環境を守るためでもありますから、ご理解頂けると思います。

ユーザー