山口県 下関市 公開日: 2025年08月25日
懐かしの下関!昭和100年を振り返る特別展開催
下関市立歴史博物館では、昭和100年を記念した特別展「昭和100年記念 思い出の下関」を開催します。
会期は令和7年9月19日(金)から11月16日(日)まで。絵図や写真を通して、昭和の下関の街並み、出来事、そして時代の移り変わりをたどります。懐かしい昭和の下関の風景を、ぜひこの機会にご覧ください。
さらに、関連イベントとして、学芸員による「市報に見る戦時中の下関」や「絵はがき・古写真で振り返る昭和の下関」といった2種類の講座(各回45名、要予約、資料代300円)と、展示解説(講座終了後)も予定されています。講座は令和7年9月27日(土)、30日(火)、10月19日(日)、22日(水)の各日10時30分から開催されます。
会場は下関市立歴史博物館(下関市長府川端二丁目2番27号)、月曜休館(祝日の場合は開館し、翌平日休館)です。詳細は下関市立歴史博物館(083-241-1080)までお問い合わせください。
会期は令和7年9月19日(金)から11月16日(日)まで。絵図や写真を通して、昭和の下関の街並み、出来事、そして時代の移り変わりをたどります。懐かしい昭和の下関の風景を、ぜひこの機会にご覧ください。
さらに、関連イベントとして、学芸員による「市報に見る戦時中の下関」や「絵はがき・古写真で振り返る昭和の下関」といった2種類の講座(各回45名、要予約、資料代300円)と、展示解説(講座終了後)も予定されています。講座は令和7年9月27日(土)、30日(火)、10月19日(日)、22日(水)の各日10時30分から開催されます。
会場は下関市立歴史博物館(下関市長府川端二丁目2番27号)、月曜休館(祝日の場合は開館し、翌平日休館)です。詳細は下関市立歴史博物館(083-241-1080)までお問い合わせください。

昭和初期から高度経済成長期までの下関の変遷を、絵図や写真を通して辿れるなんて、とても興味深いですね。特に、戦時中の下関の様子を学芸員の方の解説付きで知ることができる講座は魅力的です。普段見過ごしがちな市報から見えてくるものもあるかもしれませんし、古写真からは当時の空気感まで感じ取れそうで、今からとても楽しみです。普段は歴史を深く学ぶ機会が少ないので、この機会にしっかり学びたいと思います。
それは楽しみですね!戦時中の下関の様子は、教科書ではなかなか詳しく触れられていない部分も多いですから、貴重な機会だと思いますよ。古写真や絵はがきから、当時の生活の様子や人々の感情が伝わってくるかもしれませんね。講座も予約制とのことですが、ぜひ参加して、昭和の下関を深く知っていただきたいと思います。何かご不明な点があれば、お気軽にお尋ねください。
