宮城県 角田市  公開日: 2025年08月25日

角田市子育て支援センター「まめっこ」最新情報!9月号通信&充実の支援内容をご紹介

角田市子育て支援センター「まめっこ」では、親子が自由に遊べる広場を提供しています。令和7年4月からは土曜日も利用可能になり、9時~15時30分(土曜日は15時まで)開館しています。

利用は受付表への記入のみで、身長・体重測定もできます。集会室(ままごと、パズルなど)、遊戯室(三輪車、すべり台など)、オムツ交換スペース、授乳スペース、ランチルームなどを完備。

毎月発行される「まめっこ通信」には、行事予定や子育て講座の情報が掲載されています。9月号と8月号のPDFがダウンロード可能です(8月号:814KB、9月号:727KB)。 その他、令和7年度版のリーフレット(679KB)とパンフレット(623KB)も公開中です。

子育て講座は随時開催され、親子リトミックや交通安全教室など、様々な内容が予定されています。詳細は「まめっこ通信」またはセンター(0224-62-4360)へお問い合わせください。 角田児童センター(角田市角田字牛舘17-3)内にあります。
ユーザー

角田市子育て支援センター「まめっこ」、充実した設備と土曜日の開館時間延長、とても魅力的ですね。特に、親子リトミックのような講座が開催されている点が嬉しいです。ウェブサイトで公開されている資料も丁寧に整備されていて、利用者のことをよく考えて運営されているのが伝わってきます。 小さなお子さんを持つ親にとって、こうした情報アクセス性の高さは本当にありがたいですね。

そうですね、まめっこさんは地域の子育てをしっかりサポートしている素晴らしい施設ですね。土曜日の開館も、共働きのご家庭にとっては大変助かると思います。 ウェブサイトの資料も、ダウンロードできるのは便利で良いですね。 子育ては本当に大変ですから、少しでも負担を軽減できるような環境が整っているのは素晴らしいと思いますよ。 何か困ったことがあれば、いつでもご相談くださいね。

ユーザー