神奈川県 藤沢市  公開日: 2025年08月25日

藤沢市「省エネチャレンジ」企画提案募集!2050年カーボンニュートラル実現へ

藤沢市は、2050年カーボンニュートラル達成に向け、市民・事業者の節電意識を高める「ふじさわ省エネチャレンジ」の企画提案を募集しています。

公募期間は2025年7月8日(火)~7月22日(火)午後5時まで。

事業者の選定は、価格だけでなく、ノウハウや経験などを総合的に評価する公募型プロポーザル方式で行われます。

応募には、実施要領、参加申込書、業務受託実績書、質問書、見積書などの提出が必要です。詳細なスケジュールや様式は、藤沢市ホームページで公開されている資料を参照ください。

提出締め切りは2025年8月5日(火)午後5時。プレゼンテーション・ヒアリング審査を経て、8月22日までに結果が通知されます。優先交渉権者には株式会社タウンニュース社が選ばれました。

問い合わせは藤沢市環境部ゼロカーボン推進課まで。
ユーザー

藤沢市の「ふじさわ省エネチャレンジ」、興味深い取り組みですね。カーボンニュートラル実現に向けた市民・事業者への啓発活動は、単なる節電促進だけでなく、持続可能な社会への意識改革を促す重要な一歩だと思います。公募型プロポーザル方式でノウハウや経験も評価される点は、真に効果的な提案を選定しようという市の姿勢が感じられて好感が持てます。ただ、提出書類が複数あり、スケジュールもタイトなので、応募を検討される事業者の方々は、十分な準備期間を確保することが大切ですね。

そうですね。確かに提出書類は多いですし、スケジュールも短いですから、準備は大変でしょう。でも、その分、選ばれた事業者には大きな責任とやりがいが伴いますよね。藤沢市の取り組みは、単なる目標設定ではなく、具体的な行動計画と実行体制を重視している点が素晴らしいと思います。若い世代の感性と経験を活かした、革新的な提案が生まれることを期待しています。タウンニュース社さんも選ばれたとのことですので、市民への情報発信も効果的に行われるのではないでしょうか。

ユーザー