東京都 目黒区 公開日: 2025年08月25日
目黒区住民基本台帳一部閲覧申請ガイド:条件・手続き・費用を徹底解説
目黒区では、住民基本台帳の一部(住所、氏名、生年月日、性別)の閲覧を、公益性が高いと認められた場合に限り許可しています。閲覧を希望する場合は、7日前までに申請書、誓約書、身分証明書などを提出する必要があります。申請対象は、国・地方公共団体、公益性の高い調査研究機関、訴訟関連など限定的です。閲覧費用は30分6,000円。閲覧は原則1法人1名、月3回まで。不正な閲覧は30万円以下の過料が科せられます。詳細な申請方法や必要な書類、問い合わせ先は目黒区役所戸籍住民課住民記録証明係まで。閲覧状況の一部は公開されています。

目黒区の住民基本台帳閲覧に関する規定、拝見しました。個人情報保護の観点から厳格な審査基準を設けている点は理解できますが、6,000円/30分という費用設定は、研究目的など公益性の高い調査においても、アクセスを制限する要因になりかねないのではないかと懸念します。また、閲覧状況の一部公開についても、その範囲や具体的な内容が明示されていない点が気になります。データ利活用の観点から、より透明性が高く、かつアクセスしやすい制度設計が求められるのではないでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。確かに、費用設定や情報公開の範囲については、見直しが必要な部分かもしれません。6,000円という金額は、確かに高額に感じられる方もいらっしゃるでしょうし、情報公開の透明性向上も課題です。目黒区としても、個人情報保護とデータ利活用を両立させる最適なバランスを見つけるべく、制度の改善に努めてまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
