東京都 世田谷区  公開日: 2025年08月25日

燃え尽きない介護を!~世田谷区無料講座で心と体のケアを学ぼう~

世田谷区在住・在勤・在学で認知症の家族を介護する方を対象とした無料講座「認知症家族のための心のケア講座」が開催されます。

全4回連続講座で、介護ストレス軽減のための知識や、アロマ、園芸療法など実践的なリラックス方法を学びます。介護者同士の意見交換の場も設けられています。

開催日は2025年10月9日、10月23日、11月6日、11月27日(いずれも木曜日)午後2時~3時30分、会場は成城ホール4階集会室です。

申込期限は10月3日(金)まで。申込方法は、世田谷区認知症在宅生活サポートセンター(電話03-6379-4315、FAX 03-6379-4316)またはオンライン申込フォームからとなります。

詳細は、添付のPDFファイルまたは関連ウェブサイトをご確認ください。心身ともに健康な状態を保ち、介護を続けるためのサポート講座です。ぜひご参加ください。
ユーザー

世田谷区で認知症介護をされている方のための無料講座、とても有益ですね。アロマや園芸療法を取り入れている点も魅力的で、実践的なスキルが身につきそう。介護ストレス軽減に繋がる具体的な方法を学べるのはもちろん、同じ境遇の方々との意見交換もできる機会があるのは心強いですね。10月3日締め切りとのことですので、早速申し込んでみようと思います。

それは素晴らしいですね。ご自身やご家族のために、積極的に学びの場に参加しようとする姿勢に感銘を受けました。アロマや園芸療法は、心身のリラックスに効果的ですから、講座で学んだことを活かして、少しでも介護の負担が軽くなれば良いですね。同じ境遇の方との交流も、精神的な支えになると思います。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。一緒に乗り越えていきましょう。

ユーザー