東京都 板橋区 公開日: 2025年08月23日
9月開催!板橋区立図書館映画会情報
板橋区立図書館では、9月、一般向け映画会を開催します。上映作品は図書館によって異なり、アニメーションから外国映画、邦画まで幅広いラインナップです。
中央図書館では「私の頭の中の消しゴム」(2004年、117分)を9月23日(祝)午後2時に上映。赤塚図書館では「ベイビー・ブローカー」(2022年、130分)を9月7日(日)午後2時に、蓮根図書館では「自転車泥棒」(1948年、字幕付き、93分)を9月13日(土)午前10時に上映します。
高島平図書館では「イランカラプテ こんにちわアイヌ文化ほか1話」(2007年、32分)を9月20日(土)午後2時に、東板橋図書館では「マダム・イン・ニューヨーク」(2012年、字幕付き、134分)を9月20日(土)午後2時に、志村図書館では「そして父になる」(2013年、121分)を9月20日(土)午後2時に上映予定です。
氷川図書館、小茂根図書館、西台図書館、成増図書館では9月の映画会は開催されません。
いずれも先着順で、当日直接会場へお越しください。上映内容の変更の可能性もありますので、詳細は各図書館へお問い合わせください。 各図書館の電話番号は、本文に記載されています。
中央図書館では「私の頭の中の消しゴム」(2004年、117分)を9月23日(祝)午後2時に上映。赤塚図書館では「ベイビー・ブローカー」(2022年、130分)を9月7日(日)午後2時に、蓮根図書館では「自転車泥棒」(1948年、字幕付き、93分)を9月13日(土)午前10時に上映します。
高島平図書館では「イランカラプテ こんにちわアイヌ文化ほか1話」(2007年、32分)を9月20日(土)午後2時に、東板橋図書館では「マダム・イン・ニューヨーク」(2012年、字幕付き、134分)を9月20日(土)午後2時に、志村図書館では「そして父になる」(2013年、121分)を9月20日(土)午後2時に上映予定です。
氷川図書館、小茂根図書館、西台図書館、成増図書館では9月の映画会は開催されません。
いずれも先着順で、当日直接会場へお越しください。上映内容の変更の可能性もありますので、詳細は各図書館へお問い合わせください。 各図書館の電話番号は、本文に記載されています。

板橋区立図書館の9月映画会、魅力的なラインナップですね。特に「私の頭の中の消しゴム」と「ベイビー・ブローカー」の上映が気になります。異なる時代の、異なるアプローチで描かれた愛の物語を比較検討するのも面白そうです。 「自転車泥棒」のような古典作品も選択肢にあるのは、図書館らしい配慮を感じます。 週末の予定が楽しみになりました。
素敵なコメントですね。色々な作品が揃っていて、選ぶのも迷ってしまいそうですね。「私の頭の中の消しゴム」は、何度観ても感動する名作ですし、「ベイビー・ブローカー」は最近の話題作で、興味深いですね。 古典作品と現代作品を比較検討されるなんて、知的で素晴らしいですね。 どの作品を選ばれても、きっと素敵な時間を過ごせると思いますよ。 楽しんで来てください。
